« 薔薇(U5-5)のコサージュ(講習作品から) | トップページ | 五角のキャンディー(講習作品から) »

2019年7月19日 (金)

帽子とひまわり

例年にない梅雨寒はなんとか解消したようですが、日照不足は相変わらずで、きゅうりやなす等の夏野菜が高騰しつつあると聞きます。

あまり暑くなるのも考え物ですが、早くすっきりと晴れ渡った夏の空を拝みたいものです。

さて今回は「帽子とひまわり」です。

これからの季節は夏の強い日差しを避けるため、お出かけには帽子があったほうがいいかもです。(今年の夏は暑くなるんでしょうか。)

個人的には汗をかいて頭がかゆくなっちゃうので、かぶるのはちょっと苦手ですが…。

帽子とひまわり 創作:中 一隆

今回は夏らしく、帽子にヒマワリの花を飾りにつけてみました。折り紙のヒマワリはニルバ・フィーナ・ピラン氏の立体的な作品が有名ですが、帽子のツバが狭いので、今回はちょっと平面的なヒマワリを作って乗せてみました。

帽子とひまわり 創作:中 一隆

以前ご紹介した、やさしい「コスモス」の花弁の切り出し形状と花芯サイズを変えて「ひまわり」にした作品です。

帽子は「カンカン帽」としてご紹介したものです。

帽子とひまわり 創作:中 一隆

夏らしい、元気で可愛らしい作品に仕上がったと思います。

さて、「帽子とひまわり」いかがでしたでしょうか。

お気に召していただけたら、ぜひ投票ボタンをポチっとおねがいします。

 

当ブログの作品を集めた拙著「折り紙のバラとくすだま」(日本ヴォーグ社 ISBN:9784529059138)です。
バラのくす玉をはじめ、バラ・カーネーションの花束やバラのテーブルフラワー等の人気作品も掲載。

折り紙の楽しさを感じていただけたら、ぜひお近くの折り紙教室へ。

自分で折れたらもっと楽しい。折り紙教室の詳細はこちらです。

折り紙講師のご用命・個人レッスンも承っております。ご依頼・お問い合わせは、こちら メールフォーム からどうぞ。

Instagramへの投稿始めました。スマホからでも高画質の画像をお楽しみいただけます。(@kazutaka.naka)  PCの方はWeb版はこちらから。

Instagram

https://www.instagram.com/kazutaka.naka/

スマホでご訪問の方は、ブラウザ設定をPCサイトモードにしていただくと、当ブログのすべてのページがご覧いただけます。

|

« 薔薇(U5-5)のコサージュ(講習作品から) | トップページ | 五角のキャンディー(講習作品から) »

折り紙」カテゴリの記事

季節の折り紙」カテゴリの記事

オリジナル作品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 薔薇(U5-5)のコサージュ(講習作品から) | トップページ | 五角のキャンディー(講習作品から) »