« Magic Rose Cube のアレンジ | トップページ | 佐藤直幹氏の新刊「本物みたいなバラの折り紙」 »

2023年5月 9日 (火)

カーネーション for Kids

さて今回は、以前掲載した記事の再掲載になりますが、母の日向けの「カーネーション for Kids」の折り方(折り図)をご紹介しましょう。

この作品は、拙著「折り紙のバラとくすだま」p.85掲載のカーネーションを簡略化して作りやすくしたものです。

カーネーション for Kids 創作:中 一隆

紙がたくさん重なってややこしいところもありますが、基本形の組み合わせ+α程度でできているので、少し練習は必要かもしれませんがお子様でも折れると思います。ぜひお楽しみください。

カーネーション for Kids 創作:中 一隆

なお、この折り図が、このBlog・SNSや小生を離れて勝手に一人歩きすることは望んでいませんので、無断で転載したり二次利用することはご遠慮ください

カーネーション_for_kids_Fig1-2

カーネーション_for_kids_Fig3-4

カーネーション_for_kids_Fig5-6

カーネーション_for_kids_Fig7-8

カーネーション_for_kids_Fig9-10

カーネーション_for_kids_Fig11-12

カーネーション_for_kids_Fig13-14

カーネーション_for_kids_Fig15-16

カーネーション_for_kids_Fig17-18

カーネーション_for_kids_Fig19-20

カーネーション_for_kids_Fig21

for Kids ということで、簡略化したため花弁のボリューム感がちょっと寂しいかもしれません。本格的な折り紙のカーネーションは、拙著「折り紙のバラとくすだま」に掲載しておりますので、ご興味ありましたらでひチャレンジしてください。

さて、「カーネーション for Kids」いかがでしたでしょうか。

お気に召していただけたら、ぜひ投票ボタンをポチっとおねがいします。

〇新刊「立体構造を楽しむ バラの折り紙」 ISBN 9784802092289 
好評発売中 ぜひお手元にどうぞ。
「立体構造を楽しむ バラの折り紙」中 一隆著  POD版 ISBN 9784802092289
立ち読み(パイロット版)はこちらです。
ご予約・ご購入はこちら からどうぞ。
紙の書籍(POD版  Amazon Kindle版  楽天 Kobo版(高画質)

〇既刊「折り紙のバラとくすだま」(日本ヴォーグ社 ISBN:9784529059138)も併せてどうぞ。
バラのくす玉をはじめ、バラ・カーネーションの花束やバラのテーブルフラワー等の人気作品も掲載。
日本ヴォーグ社の立ち読みページ目次と作例写真がご覧になれます。
立ち読みページはこちらです。

 

折り紙の楽しさを感じていただけたら、ぜひお近くの折り紙教室へ。

自分で折れたらもっと楽しい。折り紙教室の詳細はこちらです。

折り紙講師のご用命・個人レッスンも承っております。ご依頼・お問い合わせは、こちら メールフォーム からどうぞ。

Instagramへの投稿始めました。スマホからでも高画質の画像をお楽しみいただけます。(@kazutaka.naka)  PCの方はWeb版はこちらから。

Instagram

https://www.instagram.com/kazutaka.naka/

スマホでご訪問の方は、ブラウザ設定をPCサイトモードにしていただくと、当ブログのすべてのページがご覧いただけます。

 

|

« Magic Rose Cube のアレンジ | トップページ | 佐藤直幹氏の新刊「本物みたいなバラの折り紙」 »

折り紙」カテゴリの記事

カーネーション」カテゴリの記事

季節の折り紙」カテゴリの記事

オリジナル作品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Magic Rose Cube のアレンジ | トップページ | 佐藤直幹氏の新刊「本物みたいなバラの折り紙」 »