« バラの折り紙 組み立てのコツ-2 | トップページ | もうお手元に届きましたか?(バラM6) »

2024年10月26日 (土)

11-12月の折り紙教室

あらためて、11-12月の折り紙教室のご案内です。(ちょっと集客のテコ入れ?です)

京急COTONOWA 京急百貨店(上大岡)第二土曜13:30~15:30
11月9日(土)・12月14日(土)   バラのくす玉 U4-30
「折り紙のバラとくすだま」掲載作品
入会金・年会費は無料。11/9、12/14は続けてご受講ください。

お申込みはこちらからどうぞ。

Imgp1blog_20241026082301

花の折り紙一日講座
日時 : 11月24日(日)
・10:00~12:00   Rosette咲きのバラ P1
   「進化するバラの折り紙」掲載の多重ねじり折りのバラM1のアレンジ
・13:00~15:00   葉っぱの台 
   「上級者のための バラの折り紙」掲載作品

※「講師紹介」と伝えていただきますと、会員料金でご受講いただけます。
朝日カルチャー(ルミネ横浜8F)045-453-1122
オンラインでのお申し込みはこちらからどうぞ。

ついでに新刊のご紹介も

上級者のための バラの折り紙」中一隆著 ISBN:9784802084086

・電子書籍 好評発売中 ¥1,800-(税込¥1,980-)
Kindle版  https://amzn.to/3XFNKbW
Kobo版 https://a.r10.to/hkFLV9

・紙の書籍 好評発売中 ¥2,500-(税込¥2,750-)
Amazon POD版 https://amzn.to/4cWVjiY

楽しい折り紙を!

|

« バラの折り紙 組み立てのコツ-2 | トップページ | もうお手元に届きましたか?(バラM6) »

バラ」カテゴリの記事

折り紙教室」カテゴリの記事

オリジナル作品」カテゴリの記事

くす玉・ユニット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« バラの折り紙 組み立てのコツ-2 | トップページ | もうお手元に届きましたか?(バラM6) »