折り紙教室(2025年春)のご案内
さて、2025年の4-6月に行われる春の折り紙教室の受付が開始される時期になりました。
公開講座
〇花の折り紙一日講座(公開講座)
午前・午後の2コマを、一日でご受講いただき、折り紙の醍醐味をご堪能いただける講座です。
5月25日(日)は「七つながりの作品2種」として、七角箱 と N7を講習します。
日時 : 5月25日(日) 10:00~15:00(お昼の休憩を含みます)
内容 : 「七つながりの作品2種」
〇10:00~12:00 七角箱 講師オリジナル作品
〇13:00~15:00 ねじり折りのバラN7 「上級者のための バラの折り紙」掲載作品
講師 : 中 一隆
場所 : 朝日カルチャーセンター横浜教室(ルミネ横浜8F)
七角箱
ねじり折りのバラN7
公開講座として、この日1日のみの受講が可能です。
一日通日受講される方で、朝日カルチャーの非会員の方限定になりますが、窓口またはお電話で、「講師紹介」と伝えていただきますと、会員料金でご受講いただけます。(非会員料金が上がちゃったため、結果的に2,000円くらいお得にご受講いただけます。「講師紹介」をぜひご活用ください)
お申し込み・お問い合わせは 朝日カルチャー横浜 045-453-1122 までお願いいた します。
Webサイトからのオンラインでのお申し込みはこちらからどうぞ。
常設講座
〇京急COTONOWA 京急百貨店(上大岡)
上大岡の京急百貨店の京急COTONOWA の折り紙教室です。毎月第2土曜に開設してます。
場所は、京浜急行・市営地下鉄 上大岡駅直結 京急百貨店10F で、13:30-15:30の講習になります。
4月から1年間(四期)にわたり、佐藤直幹氏のバラ「佐藤ローズ」の講習を行います。
第一期(4-6月)は導入フェーズとして、バラの折り紙の基礎となる川崎敏和氏の「川崎ローズ」
2作品を講習し、6月から本格的な「佐藤ローズ」講習に入ります。
「佐藤ローズ」の完全マスターを目指す方は、今期から継続して受講されることをお勧めします。
4/12(土)川崎ローズ「がく付きのつぼみ」 講師:中 一隆
5/10(土)川崎ローズ「薔薇」 講師:中 一隆
6/14(土)佐藤ローズ「初代五角バラ」 講師:川崎 亜子
※入会金・年会費は無料。
※オンラインのお申込みは、こちらからどうぞ。
〇横浜ルミネ8F 朝日カルチャー横浜教室(常設講座)
場所は朝日カルチャーセンター横浜教室 で、横浜駅の駅ビル「ルミネ横浜」の8階になります。
日時は、毎月第1・3日曜日の10:30~12:30です。
4-6月のスケジュール・カリキュラムは以下の予定です。
4月 6日(日)カーネーション(9セル)の小さな花束
4月20日(日)バラF2
5月18日(日)川崎亜子氏 客員講習「ハイブリッドティーローズ」
6月 1日(日)アジサイ
6月15日(日)バラのくす玉U6-30 U7-30
6月29日(日)バラの五角箱
お申し込み・お問い合わせは,朝日カルチャー横浜 045-453-1122 までお願いいたします。
※ 折り紙にある程度慣れた方中心ののクラスです。
Webサイトからのオンラインでのお申し込みはこちらからどうぞ。
〇横浜ルミネ8F 朝日カルチャー横浜教室 折り紙・初中級講座
場所は朝日カルチャーセンター横浜教室 で、横浜駅の駅ビル「ルミネ横浜」の8階になります。
日時は、毎月第1・3日曜日の13:30~15:30です。
折り紙の初中級者向けのクラスです。やや複雑な作品に取り組み、折り紙の理解を深めます。
基本形を理解し、折り図が読めるようになることを目指します。
4月 6日(日)カーネーション(5セル)
4月20日(日)日々草
5月18日(日)川崎亜子氏 客員講習「基本の五角バラ」
6月 1日(日)五角箱
6月15日(日)バラ(C3)の花束ー1
6月29日(日)バラ(C3)の花束ー2
お申し込み・お問い合わせは,朝日カルチャー横浜 045-453-1122 までお願いいたします。
Webサイトからのオンラインでのお申し込みはこちらからどうぞ。
以上、教室で皆様にお会いできることを楽しみにしております。
ーー新刊のご案内ーー
〇「バラの折り紙(P1,M8)」中 一隆 著 ASIN:B0DNM4QV4L
Kindle版 https://amzn.to/49cnnif (お手軽価格¥820-にて好評発売中)
〇「上級者のための バラの折り紙」中 一隆 著 ISBN:9784802084086
・電子書籍 好評発売中 ¥1,800-(税込¥1,980-)
Kindle版 https://amzn.to/3XFNKbW
Kobo版 https://a.r10.to/hkFLV9
・紙の書籍 絶賛発売中 ¥2,500-(税込¥2,750-)
Amazon POD版 https://amzn.to/4cWVjiY
その他の書籍のご購入はこちらからどうぞ。
https://www.amazon.co.jp/shop/kazutaka.naka
折り紙の楽しさを感じていただけたら、ぜひお近くの折り紙教室へ。
自分で折れたらもっと楽しい。折り紙教室の詳細はこちらです。
折り紙講師のご用命・個人レッスンも承っております。ご依頼・お問い合わせは、こちら のメールフォーム からどうぞ。
Instagramへの投稿始めました。スマホからでも高画質の画像をお楽しみいただけます。(@kazutaka.naka) PCの方はWeb版はこちらから。
https://www.instagram.com/kazutaka.naka/
スマホでご訪問の方は、ブラウザ設定をPCサイトモードにしていただくと、当ブログのすべてのページがご覧いただけます。
最近のコメント